クレジットカードを利用した時の金利手数料や種類について
クレジットカードは後払いで買い物をすることができる点で
とても便利であることは間違いありませんよね。
お金が手元にない時でも
ショッピングができることはとても助かりますが
ただし、手数料が発生する可能性があります。
クレジットカードで分割払いを選ぶと
金利に基づく手数料の支払いが必要になってきますよ。
後払い契約や、割賦販売契約では
金利による手数料を上乗せした金額を
決済額の精算時に支払わなくてはなりません。
クレジットカードの支払いを一括にすると
手数料が発生しないのは
一括での支払いは割賦販売に該当しないためです。
クレジットカードを利用する時に
手数料を支払いたくないというあなたは
一括払いにしてクレジットカードの決済をするといいでしょう。
(管理人もできる限り一括決済しています(笑)
金利手数料以外には、お店側が
クレジットカード会社に支払う手数料があります。
決済手数料と呼ばれているものですが
クレジットカードの利用者が負担する必要は一切ありません。
つまり、お店としてはお客さんに
クレジットカードで支払われるより
現金払いにしたもらったほうが利益になります。
万一、クレジットカードの利用手数料が
精算時に加算するような店があった
規約に違反していることになるんですね。
クレジットカードとカード利用に関する契約を結ぶ時に
決済手数料を客に請求してはいけないという条項があるはずです。
クレジットカードを使う時は、手数料がどこで発生して
誰が負担しているのかをきちんと知っておきたいものです。
クレジットカード会社側では、カード決済が発生することに
一定の割合で手数料を徴収しています。
その手数料はお店がカード会社に対して払う契約になっています。
クレジットカードを使う時に顧客側が支払うものは
年会費と発行手数料、解約手数料などの維持管理費になります。
(年会費や発行手数料など無料のカードをつくればかかりませんが)
クレジットカードで決済をした時に発生する手数料は
顧客が支払うものにはなっていません。
つまり加盟店側からすると、購入者が現金払いをした時には
決済手数料を支払わなくて済むわけです。
クレジットカードで買い物をしてもらうと
店はカード利用料金として、クレジット会社側に
手数料を支払うことになっちゃうわけですが
じゃあなぜ、わざわざ手数料を支払ってまで
クレジットカードに対応する店がほとんどなのかといえば
カード決済OKのメリットの方が大きいわけです。
手数料を支払うことになっても
クレジットカードで買い物ができるようにしておいたほうが
より多くのお客さんが得られるので店にとってはプラスなんですね。
小さな個人商店や食堂ならともかく
今時クレジットカード払いに対応していないお店なら
使うときにちょっと不信感を抱いたりしませんか?・・(笑)
つまりお店としても、クレジットカード払いOKと明記して
便利なサービスを提供できたほうが
たくさんお客さんがくるようになるんですね。
お店の中にはクレジットカードより
現金決済を推奨しているところもありますが
そういう店は長期的な経営に問題が生じている可能性があります。
たとえばトラブルのあったてるみくらぶや、はれのひなど
顧客に現金払いを性急に催促したことが
ニュースでも大きく取り上げられていました。
決済手数料は普段気にするものではありませんが
クレジットカードを所有するのであれば
システムを理解しておくことも大切ですよ。
クレジットカードの決済に伴う色々な手数料があることを知った上で
あなたの利益になるような使い方をしましょうね。